2020年11月 「メッセナゴヤ2020オンライン」に出展します。 弊社では当初、2020年11月4日(水)〜11月7日(土)に開催の「メッセナゴヤ2020」に出展予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大によって展示会の開催が中止となってしまいました。 代わりに2020年11月16日〜12月11日にウェブ上で開催される「メッセナゴヤ2020オンライン」に出展することにいたしました。 来場には事前登録が必要ですが、参加無料ですので是非ご登録をお願いいたします。 出展内容は、濁水処理用ろ材「モールコード」、油吸着材「OCR」、ひも状接触材「バイオコード」などを予定しております。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2020年9月 月刊「養殖ビジネス」でバイオコードが紹介されました。 「養殖ビジネス」(緑書房)2020年9月号の循環式陸上養殖のろ過とメンテナンス(後編)記事の中で、弊社と「バイオコード」が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2020年8月 中部経済新聞で弊社の「モールコード」が紹介されました。 中部経済新聞2020年8月27日の明日を創る欄において、弊社の「モールコード」が再度紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2020年7月 「建設技術フェア2020in中部」に出展します。 弊社では、2020年10月14日(水)〜10月15日(木)に名古屋市の吹上ホールで開催される「建設技術フェア2020in中部」に出展いたします。 出展内容は、濁水処理用ろ材「モールコード」、油吸着材「OCR」などを予定しております。 弊社は吹上ホールの小間番号D18で出展いたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2020年6月 創立60周年 弊社は、2020年6月に、創立60周年を迎えました。 本来であれば大規模な記念式典を開催する予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大を考慮し、記念のイベントはすべて来期に延期することとしました。 代わりに記念の横断幕を作製し工場の壁へ張り出すこととしました。 6月23日は梅雨の晴れ間を縫って、横断幕の前で集合写真を撮影しました。 |
記念写真はこちらをクリック |
2020年5月 健康宣言チャレンジ事業所に認定されました。 これはは、社員の健康づくりに取組む事業所を認定するものとして、全国健康保険協会 愛知支部が主催しているものです。 弊社ではこれからも「健康チャレンジ事業所」として積極的に、社員の健康保持、増進に取組んでいきます。。 |
認定証はこちらをクリック |
2020年1月 第17回技術セミナーを行います。 弊社では、2020年3月12日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が「ろ過槽の設計とバイオコードの具体的な使い方」についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山氏をお招きし閉鎖循環式養殖システムにおける微粒子除去の重要性について話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 ⇒新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し開催を延期することとしました。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちらをクリック |
2020年1月 「広報とよかわ」で弊社が紹介されました。 愛知県豊川市の広報誌「広報とよかわ」の2020年1月号「モノ、ヒト、シゴト」欄の中で、弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2019年12月 中部経済新聞で弊社のアサリ保護の取組が紹介されました。 中部経済新聞2019年12月18日の中で、弊社が愛知県水産試験場と共同で行っているアサリ保護資材の開発研究について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2019年12月 科学技術交流ニュースで弊社が紹介されました。 公益財団法人 科学技術交流財団センターが発行する科学技術交流ニュースにおいて、弊社が昨年度研究開発を行った「漁業者及び海洋にやさしいアサリ資源保護資材の試作」の概要が紹介されました。 |
科学技術交流ニュースの内容はこちらをクリック |
2019年9月 「建設技術フェア2019in中部」に出展します。 弊社では、2019年10月16日(水)〜10月17日(木)に名古屋市の吹上ホールで開催される「建設技術フェア2019in中部」に出展いたします。 出展内容は、濁水処理用ろ材「モールコード」、油吸着材「OCR」などを予定しております。 弊社は吹上ホールの小間番号D1で出展いたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2019年9月 第15回技術セミナーを行います。 弊社では、2019年10月4日(金)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が「生分解性アサリ保護ネットの試作」についてお話しいたします。 また、東京海洋大学名誉教授の延東氏をお招きし間欠ろ過式好気的脱窒装置についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちらをクリック |
2019年7月 「国際水産養殖技術展2019」に出展します。 弊社では、2019年8月21日(水)〜8月23日(金)に東京ビックサイトで開催されるジャパンインターナショナルシーフードショーに併設される、「国際水産養殖技術展2017」に出展いたします。 出展内容は、今注目の陸上養殖システムやそのシステムで使用する繊維ろ材「バイオコード」、人工海藻などを予定しております。 展示会は南1・2・3ホールで行われます。。 また、陸上養殖設備の水処理に関するセミナーを8月23日14:00から行ないますので、ぜひご来場ください。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2019年4月 第13回技術セミナーを行います。 弊社では、2019年5月10日(金)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が生物処理の方法「固定床と流動床」についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山氏をお招きし陸上養殖における微粒子除去の重要性についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちらをクリック |
2018年12月 第12回技術セミナーを行います。 弊社では、2019年1月17日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が飼育目的の違いによる水質浄化方法についてお話しいたします。 また、元ツルガシーフーズ社長の太田氏をお招きしアワビの陸上養殖についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちらをクリック |
2018年10月 「メッセナゴヤ 2018」に出展します。 弊社では、2017年11月7日(水)〜11月10日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2018」に出展いたします。 出展内容は、組紐ロープ類、モール状の油吸着材「アブラスオイルキャッチャーロープ」、アワビの陸上養殖設備で使用するひも状ろ過材「バイオコード」等を予定しております。 弊社は第1展示館の1Bー106に出展いたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2018年7月 「国際水産養殖技術展2018」に出展します。 弊社では、2018年8月22日(水)〜8月24日(金)に東京ビックサイトで開催されるジャパンインターナショナルシーフードショーに併設される、「国際水産養殖技術展2018」に出展いたします。 出展内容は、今注目の陸上養殖システムやそのシステムで使用する繊維ろ材「バイオコード」、人工海藻などを予定しております。 弊社の出展番号は東6ホールのAGー11です。 また、陸上養殖設備の水処理に関するセミナーを8月24日13:00から行ないますので、ぜひご来場ください。 セミナーは事前登録されることをお勧めいたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2018年7月 CSTC NEWSで弊社が紹介されました。 公益財団法人 中部科学技術センターが発行するCSTC NEWSにおいて、弊社が昨年度受賞した第16回中部科学技術センター顕彰「振興賞」の技術内容が紹介されました。 |
CSTC NEWSの内容はこちらをクリック |
2018年6月 マネジメントスクエア誌で弊社が紹介されました。 鰍ソばぎん総合研究所が発行するMANAGEMENT SQUARE誌の『未来を拓く日の丸技術文化』欄で、弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2018年6月 平成29年度永井科学技術財団賞技術賞受賞 中部科学技術センターの推薦により、弊社社長の福井宏海が、平成29年度永井科学技術財団賞の技術賞を受賞しました。 技術賞は、中小企業による技術開発のうち素形材分野と他の分野との融合により顕著な成果を挙げたオリジナリティのある技術開発テーマの開発者に贈られるものです。 |
中部科学技術センター発行の CSTC NEWS誌より引用 |
2018年3月 第9回技術セミナーを行います。 弊社では、2018年5月10日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下がひも状ろ材による物理ろ過についてお話しいたします。 また、三相電機鰍竚ウツルガシーフーズ社長の太田氏をお招きしポンプやアワビ養殖についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2018年1月 第8回技術セミナーを行います。 弊社では、2018年2月8日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下がろ過システムの設計についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山先生より泡沫分離装置の優れた機能についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2017年12月 第16回中部科学技術センター顕彰「振興賞」を受賞 中部科学技術センター顕彰とは、中部地区の優れた研究開発・技術開発を行なう企業の研究者・技術者を表彰するものです。 弊社は、第16回中部科学技術センター顕彰の「振興賞」を受賞しました。 第16回中部科学技術センター顕彰の受賞者とその内容はこちらをクリックして下さい。 |
「振興賞」受賞の様子はこちらをクリック 中部科学技術センターの詳細はこちらをクリック |
2017年10月 「メッセナゴヤ 2017」に出展します。 弊社では、2017年11月8日(水)〜11月11日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2017」に出展いたします。 出展内容は、今期NETIS登録された濁水処理用ひも状ろ過材「モールコード」、モール状の油吸着材「アブラスオイルキャッチャーロープ」、排水処理用微生物固定床「バイオコード」等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1Dー269です。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2017年9月 第7回技術セミナーを行います。 弊社では、2017年11月16日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを愛知県豊橋市の豊橋商工会議所において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の鈴木が濁水処理用ひも状ろ材モールコードについてお話しいたします。 また、日の丸産業株式会社の清田氏をお招きして水質底質改善材キレートマリンについてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2017年7月 「国際水産養殖技術展2017」に出展します。 弊社では、2017年8月23日(水)〜8月25日(金)に東京ビックサイトで開催されるジャパンインターナショナルシーフードショーに併設される、「国際水産養殖技術展2017」に出展いたします。 出展内容は、今注目の陸上養殖システムやそのシステムで使用する繊維ろ材「バイオコード」、人工海藻などを予定しております。 弊社の出展番号は東8ホールの52ー65です。 また、陸上養殖設備の水処理に関するセミナーを8月23日13:00から行ないますので、ぜひご来場ください。 セミナーは事前登録されることをお勧めいたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2017年6月 講談社+α新書で弊社が紹介されました。 「業界地図の見方が変わる!無名でもすごい優良企業」(講談社+α新書)の中で、弊社が紹介されました。 |
拡大はこちらをクリック |
2017年5月 第5回技術セミナーを行います。 弊社では、2017年6月15日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が水生生物飼育における生物ろ過についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山先生より閉鎖循環式陸上養殖の意義についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2017年4月 「2017NEW環境展」に出展します。 弊社では、2017年5月23日(火)〜5月26日(金)に東京ビックサイトで開催される第26回「2017NEW環境展」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材をメインに、新たにNETIS登録した濁水処理用ひも状ろ材「モールコード」、水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は Q633 です。 |
「2017NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2017年4月 「モールコード」がNETISに登録されました。 この度、弊社が開発した「モールコード」が国土交通省の審査を受け、公共工事等における新技術活用システム(NETIS)に登録されました。 新技術名称 : 濁水処理用ひも状ろ過材「モールコード」 登録番号 : CB−170010−A 詳しい内容はこちらをクリック |
|
2017年2月 第4回技術セミナーを行います。 弊社では、2017年3月2日(木)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下が水生生物飼育の水質管理についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山先生をお招きし、閉鎖循環式陸上養殖の水処理についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2016年12月 「Inter Aqua2017」に出展します。 弊社では、2017年2月15日(水)〜2月17日(金)に東京ビックサイトで開催される第8回国際水ソリューション総合展「Inter Aqua 2017」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、海外での河川浄化事例紹介をメインに水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1A−27 です。 |
「InterAqua2017」の詳細はこちらをクリック |
2016年12月 月刊「養殖ビジネス」でバイオコードが紹介されました。 「養殖ビジネス」(緑書房)2016年12月号の循環式陸上養殖の特集記事の中で、弊社の「バイオコード」が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2016年10月 第3回技術セミナーを行います。 弊社では、昨年の11月、本年8月の養殖技術展に引き続き、2016年11月2日(水)に、TBR・プレスカ共催の技術セミナーを東京の江東区産業会館において開催いたします。 今回は、弊社環境事業部の山下がエビ・カニ類の養殖等に使用される人工海藻についてお話しいたします。 また、宮崎大学名誉教授の丸山先生をお招きし、閉鎖循環式陸上養殖の水処理についてお話ししていただきます。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2016年9月 中部経済新聞で「はばたく中小企業・小規模事業者300社」表彰と海外事業が紹介されました。 中部経済新聞2016年8月29日の新事業・新システム・新製品開発企業紹介欄において、経済産業省の「はばたく中小企業・小規模事業者300社」表彰と海外の事業展開について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2016年7月 「国際水産養殖技術展2016」に出展します。 弊社では、2016年8月17日(水)〜8月19日(金)に東京ビックサイトで開催されるジャパンインターナショナルシーフードショウに併設される、「国際水産養殖技術展2016」に出展いたします。 出展内容は、今注目の陸上養殖システムやそのシステムで使用する繊維ろ材「バイオコード」、人工海藻などを予定しております。 弊社の出展番号は Aー64です。 また、19日(金)11:00から陸上養殖設備の水処理に関するセミナーを行ないますので、ぜひご来場ください。 セミナーは事前登録されることをお勧めいたします。 |
展示会の詳細はこちらをクリック |
2016年6月 経済産業省より表彰を受けました。 経済産業省が、国内各地域で目覚ましい取り組みをする企業として選定する「はばたく中小企業 小規模事業者」300社の中に弊社も選ばれ、表彰を受けました。 |
詳細と弊社の紹介内容はこちらをクリック |
2016年4月 「2016NEW環境展」に出展します。 弊社では、2016年5月24日(火)〜5月27日(金)に東京ビックサイトで開催される「2016NEW環境展」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、油吸着モップをメインに水処理用微生物固定床、簡易濾過装置、金属吸着繊維等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 東1ホール D1036 です。 |
2016NEW環境展の詳細はこちらをクリック |
2016年3月 リーダーシップ誌で弊社が紹介されました。 リーダーシップ(一般社団法人 日本監督士協会)Vol.24No.710の『新・改善改革探訪記』欄で、弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年12月 「Inter Aqua2016」に出展します。 弊社では、2016年1月27日(水)〜1月29日(金)に東京ビックサイトで開催される第7回国際水ソリューション総合展「Inter Aqua 2016」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、油吸着モップ、海外での河川浄化事例紹介をメインに水処理用微生物固定床、簡易濾過装置等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1L−08 です。 |
「InterAqua2015」の詳細はこちらをクリック |
2015年12月 中部経済新聞で弊社の「モールコード」が紹介されました。 中部経済新聞2015年11月26日の新事業・新システム・新製品開発企業紹介欄において、弊社の「モールコード」の新しい提案が再度紹介されました。 モールコードの詳細はこちらをクリック |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年10月 技術セミナーを行います。 弊社では、2015年11月19日(木)に弊社におきまして、TBR・Plesca技術セミナーを開催いたします。 内容は、最近各所で話題となっております陸上養殖についてです。 参加無料ですので、ご興味のある方は、担当者までご連絡ください。 セミナー終了後は弊社展示室の見学会を行なう予定です。 お問合せ先 ティビーアール株式会社 環境事業部 山下 修 TEL 0533−88−2171 FAX 0533−88−6219 e−mail : info@tbrjp.co.jp |
セミナーの内容はこちら |
2015年9月 「メッセナゴヤ 2015」に出展します。 弊社では、2015年11月4日(水)〜11月7日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2015」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、小型フィルターユニット、排水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1Aー40です。 |
メッセナゴヤの詳細はこちらをクリック |
2015年9月 中部経済新聞で弊社の「モールコード」が紹介されました。 中部経済新聞2015年8月27日の新事業・新システム・新製品開発企業紹介欄において、弊社の「モールコード」の新しい提案が紹介されました。 モールコードの詳細はこちらをクリック |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年5月 月刊「養殖ビジネス」でバイオコードの紹介文が掲載されました。 「養殖ビジネス」(緑書房)2015年5月号の閉鎖循環養殖産業への道 第9回に、弊社、環境事業部の山下が執筆したバイオコードの紹介文が掲載されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年4月 読売新聞で弊社がインドネシアで取組む河川浄化事業が紹介されました。 読売新聞2015年4月18日の経済欄で、弊社がJICAの事業として取組むインドネシアの河川浄化事業について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年4月 中部経済新聞で弊社の海外事業が紹介されました。 中部経済新聞2015年4月1日の中で、弊社がインドネシアで取り組む河川浄化事業について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2015年2月 愛知県産業労働部発行の資料で弊社が紹介されました。 愛知県産業労働部産業振興課が編集発行する「リサイクル社会の構築に向けて」のリサイクルの取組事例で、愛知ブランド企業の一社として弊社が紹介されました。 |
弊社の紹介内容はこちらをクリック |
2015年2月 日刊工業新聞で弊社の取組みが連載されました。 日刊工業新聞の人気シリーズ「勝つ 中小企業のものがたり」欄で、弊社の取組みが2015年1月20日〜23日の4日間連載されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2014年10月 「Inter Aqua2015」に出展します。 弊社では、2015年1月28日(水)〜1月30日(金)に東京ビックサイトで開催される第6回国際水ソリューション総合展「Inter Aqua 2015」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、油吸着モップ、電気分解による水浄化装置をメインに水処理用微生物固定床、冷却水浄化装置等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1E−07 です。 |
「InterAqua2015」の詳細はこちらをクリック |
2014年10月 「メッセナゴヤ 2014」に出展します。 弊社では、2014年11月5日(水)〜11月8日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2014」に出展いたします。 出展内容は、モール状の油吸着材、油吸着モップをメインに浮上油除去装置、冷却水浄化装置、排水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 3Be−2です。 |
「メッセナゴヤ」の詳細はこちらをクリック |
2014年5月 ニュートップリーダー誌で弊社が紹介されました。 ニュートップリーダー(日本実業出版社)2014年5月 56の『キラリと光るスモールカンパニー』欄で、弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2014年1月 日刊工業新聞で弊社の海外展開が紹介されました。 日刊工業新聞2014年1月10日の中で、弊社の環境対策向け商品の海外展開について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2014年1月 実験動画をYouTubeで公開 弊社の油吸着材「アブラスオイルキャッチャーロープ」と浮上油除去装置「オイルフィルター」の実験動画をYouTubeにアップしました。 |
動画はこちらをクリック オイルキャッチャーロープの詳細はこちらをクリック |
2013年11月 中部経済新聞で弊社の新商品「アブラスワーム」が紹介されました。 中部経済新聞2013年11月25日の新事業・新システム・新製品開発企業紹介欄において、弊社の新商品「アブラスワーム」が紹介されました。 アブラスワームの詳しい内容はこちら。 |
記事の詳しい内容はこちら |
2013年11月 「Inter Aqua2014」に出展します。 弊社では、2014年1月29日(水)〜1月31日(金)に東京ビックサイトで開催される第5回国際水ソリューション総合展「Inter Aqua 2014」に出展いたします。 出展内容は、切削クーラントの浮上油除去装置、冷却水浄化装置をメインにレアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 4U−19 です。 |
「InterAqua2014」の詳細はこちらをクリック |
2013年10月 東愛知新聞社の第29回社会賞に選ばれました 2013年10月8日、豊橋市にある東愛知新聞社本社において、同社の第29回特別社会賞・社会賞の選考会が開かれました。その席で、弊社を含め6事業所が社会賞を受賞しました。 東愛知新聞社の特別社会賞・社会賞は、愛知県の東三河地区の商工会議所・商工会から推薦された企業・事業所を対象に選考されます。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2013年10月 「メッセナゴヤ 2013」に出展します。 弊社では、2013年11月13日(水)〜11月16日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2013」に出展いたします。 出展内容は、切削クーラントの浮上油除去装置、冷却水浄化装置をメインにレアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 3p−4 です。 |
「メッセナゴヤ」の詳細はこちらをクリック |
2013年8月 日本経済新聞で弊社が紹介されました 日本経済新聞 地方経済面 中部2013年8月14日の「東三河の底力」欄で、弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2013年8月 中部経済新聞で弊社の海の森づくりの取り組みが紹介されました 中部経済新聞2013年6月17日のロビー欄で、弊社社長が取り組んでいる「海の森づくり」が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック 関連記事はこちらをクリック |
2013年6月 中部経済新聞で弊社の新商品が紹介されました 中部経済新聞2013年6月11日の中で、このたび弊社が開発した、凹凸面の油も効率良く吸着できるモール形状の油吸着材「アブラスワーム」が紹介されました。 「アブラスワーム」の詳細はこちらをクリック |
記事の内容はこちらをクリック |
2013年5月 日刊工業新聞で本社の新設備の導入について紹介されました 日刊工業新聞2013年5月16日の中で、このたび弊社が本社工場に導入した新設備について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2013年4月 「2013 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2013年5月21日(火)〜5月24日(金)に東京ビックサイトで開催される「2013 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、レアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「NEW環境展2013」の詳細はこちらをクリック |
2013年4月 日刊工業新聞で弊社の商品が紹介されました 日刊工業新聞2013年4月25日の中で、弊社が開発した冷却水ろ過システム「ロカスター」が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2013年4月 東海テレビ「スーパーニュース」で弊社が紹介されました 弊社の上海工場が2013年3月21日に東海テレビより取材を受け、「スーパーニュース」月〜金、午後4:49〜7:00の2011年4月1日放送で紹介されました。 |
|
2013年2月 中部経済産業局の企業データベースで弊社が紹介されました 経済産業省中部経済産業局の「中部地域の環境ビジネスに取り組む企業データベース」及び「中部地域環境技術シーズ集」で弊社が紹介されました。 |
|
2013年2月 上海市松江区小昆山鎮人民政府より表彰されました 上海TBRは1995年2月に創業して18年が過ぎ、現在、従業員の雇用者数は110名となりました。このたび、その従業員の固定率が高いことが評価され、中国上海市松江区小昆山鎮人民政府より「促進就業賞」を授与されました。 |
「促進就業賞」 |
2012年11月 J−Net21で弊社が紹介されました 中小企業基盤整備機構が運営するサイトJ-Net21の「元気印中小企業」において弊社が紹介されました。 |
弊社の紹介内容はこちらをクリック |
2012年11月 経済産業省中部経済産業局が作成した報告で弊社の海外事業が紹介されました 経済産業省中部経済産業局が作成した「グレーター・ナゴヤ地域における企業活動の国際化事例集第2弾」の中で、弊社の海外での取り組みが紹介されました。 |
弊社の紹介内容はこちらをクリック |
2012年11月 日刊工業新聞で弊社が紹介されました 日刊工業新聞2012年7月23日の東三河地区の企業を紹介する記事の中で、弊社も紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2012年8月 「メッセナゴヤ 2012」に出展します。 弊社では、2012年11月7日(水)〜11月10日(土)にポートメッセナゴヤで開催される「メッセナゴヤ 2012」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、レアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 弊社の出展小間番号は 1h−8 です。 |
「メッセナゴヤ」の詳細はこちらをクリック |
2012年8月 「びわ湖環境ビジネスメッセ 2012」に出展します。 弊社では、2012年10月24日(水)〜10月26日(金)に滋賀県立長浜ドームで開催される「びわ湖環境ビジネスメッセ 2012」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、レアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 弊社の出展小間番号は D−10 です。 |
「びわ湖環境ビジネスメッセ」の詳細はこちらをクリック |
2012年7月 「第14回ジャパンインターナショナルシーフードショー」にバイオコードを出展します。 弊社では、2012年7月18日(水)〜7月20日(金)に東京ビックサイトで開催される「第14回ジャパンインターナショナルシーフードショー」の潟vレスカ様のブースでバイオコードを出展いたします。 出展内容は、弊社のバイオコードを使った水産養殖システムのご提案です。 |
|
2012年4月 TBR社員のブログ始めました。 弊社の社員が、それぞれ日常の出来事や趣味のこと等々いろいろな事をつづったブログを始めました。 仕事を離れ、各社員の個性あふれた内容となっておりますので、ぜひ一度見に来てください。 |
TBR社員のほっと一息する ブログはこちらから |
2012年3月 「2012 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2012年5月22日(火)〜5月25日(金)に東京ビックサイトで開催される「2012 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、レアメタル吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「NEW環境展2012」の詳細はこちらをクリック |
2012年2月 循環経済新聞で弊社が紹介されました 循環経済新聞(日報アイ・ビー社)2012年2月13日の中で弊社で開発を進めているレアメタル吸着用モールが紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2012年2月 都城市で取り組んでいるバイオコードによる河川浄化が紹介されました 2012年1月に宮崎県の都城市で、「都城河川水質改善プロジェクト協議会」が市内の河川浄化のためバイオコードの設置を行いました。またその様子が、地元の新聞社やテレビ局、ラジオ局等から取材を受けました。 |
設置の様子と 新聞記事はこちらをクリック |
2011年11月 商工ジャーナルで弊社が紹介されました 商工ジャーナル(商工中金経済研究所)2011年11月号の特集「シェアトップへの道」で、水産資材組紐のトップシェア企業として弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年11月 中部経済新聞で弊社の中国での取組が紹介されました。 中部経済新聞2011年11月18日の中で、弊社が中国で進めている環境事業について紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年10月 日刊工業新聞で豊橋技科大との共同プロジェクトが紹介されました。 日刊工業新聞2011年10月25日の中で、文部科学省から助成を受けて豊橋技科大が行うバイオマス有効利用の研究プロジェクトが紹介されました。弊社は組紐を使った有害物質の除去技術等でこの研究に協力します。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年10月 中日新聞で弊社のセシウム吸着モップが紹介されました。 中日新聞2011年10月20日の中で、弊社で開発した放射性セシウム吸着モップが紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年8月 TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で弊社が紹介されました TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」2011年8月31日(水) 5:30〜8:30放送の「ニュース目のつけドコロ」コーナー中で弊社のグラフト重合技術を利用したレアメタル吸着モールおよび放射性ヨウ素吸着モールが紹介されました。 |
右:レアメタル吸着モール 左:放射性ヨウ素吸着モール |
2011年8月 読売新聞で弊社が紹介されました 読売新聞(読売新聞社)2011年8月29日の中で弊社で開発を進めているレアメタル吸着用モールが紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年8月 中部経済新聞で弊社が紹介されました 中部経済新聞(中部経済新聞社)2011年7月29日の中で弊社と愛知県水産試験場等とで取り組んでいる伊勢湾の藻場再生実験が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年4月 弊社が愛知県「知の拠点」における「研究成果試作データベース」に取り上げられました。 |
|
2011年4月 「2011 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2011年5月24日(火)〜5月27日(金)に東京ビックサイトで開催される「2011 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、重金属吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「2011NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2011年3月 NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」で弊社が紹介されました NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」2011年3月9日(水) 18:10〜19:00放送の「東海モノ語り」のコーナー中で弊社が紹介されました。 |
取材の様子はこちら |
2011年3月 「2011愛知環境賞」表彰式。 平成23年2月18日(金)名古屋市の「ローズコートホテル」にて「2011愛知環境賞」の表彰式が行われました。当日は弊社代表取締役の福井が、主催団体より表彰状とトロフィーを授与されました。 |
当日の様子はこちら |
2011年2月 弊社が「エコなものづくりアイデア集」で紹介されました。 「エコなものづくりアイデア集」は、中部経済産業局が管内の企業約2000社へアンケート調査を行い、このアンケートをもとに、エコプロダクツに注力し、また知的財産についての戦略も併せ持った中小企業を発掘し、事例として取りまとめたものです。 |
|
2011年2月 弊社が「2011愛知環境賞」銅賞を受賞しました。 弊社は、「レアメタルなどの捕集材」の開発により「2011愛知環境賞」の銅賞を受賞いたしました。 「愛知環境賞」は愛知県が、資源の循環や環境負荷の低減を目的とした、企業、団体等による先駆的で効果的な技術、事業、活動、教育の事例を募集し、優れた取り組みに対して表彰するものです。 今回は、企業、団体等から41件の応募者の中から、審査の結果、金賞2件、銀賞1件、銅賞2件、優秀賞6件が選定されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年1月 日刊工業新聞で弊社のレアメタル吸着ロープが紹介されました。 日刊工業新聞2011年1月17日、愛知県・東三河の漁業資材メーカーの取り組みを紹介する記事で弊社のレアメタル吸着ロープが紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年1月 日刊工業新聞で弊社の中国事業が紹介されました。 日刊工業新聞2010年12月2日の中で弊社の中国子会社(上海天維亜編織)の新たな事業が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2011年1月 日刊産業新聞で弊社の新型ろ材が紹介されました。 日刊産業新聞2010年11月4日の中で弊社のレアメタル吸着繊維ろ材が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2010年9月 ビッグライフで弊社が紹介されました ビッグライフ(ビッグライフ社)2010年7月号で、弊社と滑ツ境浄化研究所で共同開発したレアメタル吸着繊維ろ材が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2010年9月 「メッセナゴヤ 2010」に出展します。 弊社では、2010年10月27日(水)〜10月30日(土)にポートメッセなごやで開催される「メッセナゴヤ 2010」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、重金属吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております |
「メッセナゴヤ 2010」の詳細はこちらをクリック |
2010年9月 「2010 びわ湖環境ビジネスメッセ」に出展します。 弊社では、2010年10月20日(水)〜10月22日(金)に滋賀県立長浜ドームで開催される「2010 びわ湖環境ビジネスメッセ」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、重金属吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております |
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」の詳細はこちらをクリック |
2010年6月 レアメタル吸着材の開発 弊社では、2010年5月に東京ビックサイトで開催された「2010NEW環境展 」において、有用金属などを選択的に回収可能なレアメタル吸着繊維ろ材を発表しました。 この技術は滑ツ境浄化研究所と共同開発したもので、レアメタルの他、有害金属や臭気などを吸着することもできます。 |
記事内容はこちらをクリック |
2010年5月 TBR上海事務所が展示会出展 2010年5月5日〜7日に上海国際展覧中心で開催された中国最大級の環境展にTBR上海事務所が出展しました。 当日は、弊社のバイオコードだけでなく、滑ツ境浄化研究所の金属吸着技術や泣oブルタンクのマイクロバブル発生器、本多電子鰍フ超音波計測器などの技術も併せて展示し、連日多くの方に来場いただきました。 |
展示会の様子はこちらをクリック |
2010年4月 「2010 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2010年5月25日(火)〜5月28日(金)に東京ビックサイトで開催される「2010 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、重金属吸着材・排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「2010 NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2010年3月 中部経済新聞で弊社が紹介されました 中部経済新聞(中部経済新聞社)2010年3月23日の「技術のプラザ わが社の技術開発」欄で弊社や三河繊維技術センターとの共同研究が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2010年3月 TBR上海事務所開設 弊社では中国での環境事業を本格化するため、上海虹橋に現地事務所を開設することとしました。 開所式を2010年3月26日に上海で行います。 |
関連記事はこちらをクリック |
2010年3月 「養殖」で弊社が紹介されました 「養殖」(緑書房)2010年3月号の「企業ファイル」欄において弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2010年2月 「愛知ブランド企業」の更新認定を受ける。 弊社は平成15年度に「愛知ブランド企業」に認定されましたが、平成19年に続き平成22年2月9日に再び「愛知ブランド企業」として更新認定を受けました。 |
「愛知ブランド」についての詳細はこちらをクリック |
2010年2月 水に溶出しない防藻技術の開発 2010年2月3日に、弊社では、県産業技術研究所三河繊維技術センター及び出光テクノファイン株式会社と共同で鑑賞魚の水槽に藻が発生するのを防ぐ、環境にやさしい防藻繊維製品の開発に成功したことを記者発表しました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2009年10月 「メッセナゴヤ 2009」に出展します。 弊社では、2009年11月11日(水)〜11月14日(土)にポートメッセなごやで開催される「メッセナゴヤ 2009」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「メッセナゴヤ 2009」の詳細はこちらをクリック |
2009年10月 「2009 びわ湖環境ビジネスメッセ」に出展します。 弊社では、2009年10月21日(水)〜10月23日(金)に滋賀県立長浜ドームで開催される「2009 びわ湖環境ビジネスメッセ」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「びわ湖環境ビジネスメッセ2009」の詳細はこちらをクリック |
2009年7月 BSジャパン「NIKKYeco×eco」で弊社が紹介されました BSジャパン「NIKKYeco×eco」(ニッケイエコバイエコ)2009年7月4日(土) 22:00〜22:55の中で弊社の水質浄化の取り組みが紹介されました。 2009年7月10日(金)20:00〜20:55に再放送されます。 |
BSジャパン 放送内容は上記をクリッック |
2009年5月 循環経済新聞で環境展の特集記事が掲載されました 週間循環経済新聞(日報出版株式会社)2009年5月18日の中で弊社も出展する2009NEW環境展(2009年5月26日〜29日東京ビックサイトにて開催)の特集記事が掲載されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2009年3月 ディスク型散気装置販売開始! 新たにゴム製のディスク型散気装置を販売することとなりました。 台湾製ですが、日本製の同型商品と比べると、能力はほとんど変わらず、価格が大幅に安いことが特徴です。 ひも状接触材「バイオコード」と併せてご検討ください。 詳細はこちらをクリック |
|
2009年3月 油吸着材の新商品! 弊社の油吸着材OCR(オイルキャッチャーロープ)にショートタイプが加わりました。 1箱の重量が従来のOCRの半分以下になったため、持ち運びが簡単になりました。ロープ状なので結んでつなぎ合わせて使うこともできます。 油流出事故対策としてぜひご検討ください。 詳細はこちらをクリック |
|
2009年3月 「2009 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2009年5月26日(火)〜5月29日(金)に東京ビックサイトで開催される「2009 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「2009 NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2009年3月 エラベルで弊社が紹介されました エラベル(東京商工リサーチ)TSR情報増刊号東海4県版2009年2月27日号の「日本一企業」欄において弊社が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2008年9月 朝日新聞で弊社が紹介されました 朝日新聞(朝日新聞社)2008年8月31日の中で弊社の水処理事業が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2008年9月 日刊工業新聞で弊社が紹介されました 日刊工業新聞(日刊工業新聞社)2008年8月1日の中で弊社の水処理事業が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2008年9月 循環経済新聞で弊社が紹介されました 週間循環経済新聞(日報出版株式会社)2008年7月28日の中で弊社の水処理事業が紹介されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2008年9月 「びわ湖環境ビジネスメッセ2008」に出展します。 弊社では、2008年11月5日(水)〜11月7日(金)に滋賀県立長浜ドームで開催される「びわ湖環境ビジネスメッセ2008」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「びわ湖環境ビジネスメッセ2008」の詳細はこちらをクリック |
2008年9月 「メッセナゴヤ 2008」に出展します。 弊社では、2008年9月11日(木)〜9月14日(日)にポートメッセなごやで開催される「メッセナゴヤ 2008」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「メッセナゴヤ 2008」の詳細はこちらをクリック |
2008年4月 「2008 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2008年6月3日(火)〜6月6日(金)に東京ビックサイトで開催される「2008 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・冷却水浄化装置等を予定しております。 |
「2008 NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2008年4月 中国との共同研究 2008年3月25日に、弊社と南京大学宜興環保科学技術開発センターとの間で共同研究の調印を行いました。 また、その翌日には、南京大学の韓副教授とも染色排水の処理実験について共同研究の調印を行ないました。 |
調印式の写真へ |
2008年3月 中国の新聞「中日商報」に弊社の紹介記事が掲載されました。 |
記事の内容はこちらをクリック |
2008年3月 「潮」にインタビュー記事が掲載されました。 「潮」(株式会社潮出版社)2008年3月号の『特別企画「環境立国・日本」への道』欄において弊社社長のインタビュー記事が掲載されました。 |
|
2007年11月 「中国国際工業博覧会」に出展しました。 弊社では、2007年11月6日(火)〜11月10日(土)に上海で開催された「中国国際工業博覧会」に出展いたしました。 今回は、愛知県の出展ブースに、愛知ブランド企業の環境関連企業として出展させていただきました。 中国では、水質の浄化などの環境改善技術が注目されており、弊社のブースへも、たくさんの方に御来場いただきました。 |
|
2007年6月 第4回「国際水産養殖技術展2007」に出展します。 弊社では、2007年7月18日(水)〜7月20日(金)に東京ビックサイトで開催される第4回「国際水産養殖技術展」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、イカ捕獲籠用人工産卵藻・浮力ロープ・可変沈子コード・水質浄化用ろ材・陸上養殖システムの設計、提案などを予定しております。 |
第4回「国際水産養殖技術展2007」の詳細はこちらをクリック |
2007年5月 SC-SAFEBRITE(セーフブライト) 販売 SC-SAFEBRITEは植物性の頑固汚れ用洗浄液です。人体に対しても自然に対しても安全に、あらゆる場所における頑固な汚れに優れた洗浄力を発揮します。 SC-1000・SC-SAFEBRITEのページへ |
SC-SAFEBRITE (セーフブライト) |
2007年5月 「2007 NEW環境展」盛況裏に終了 前回お知らせしたように、弊社では、2007年5月22日〜5月25日に東京ビックサイトで開催された「2007 NEW環境展」に出展いたしました。 会場には4日間で16万人を超える来場者がありました。 弊社ブースへも連日多くの方に来ていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 |
|
2007年3月 「2007 NEW環境展 東京会場」に出展します。 弊社では、2007年5月22日(火)〜5月25日(金)に東京ビックサイトで開催される「2007 NEW環境展 東京会場」に出展いたします。 出展内容は、弊社の組紐製造技術を応用した、排水処理用微生物固定床・油水分離装置・濁水処理用ろ過材を予定しております。 |
「2007 NEW環境展」の詳細はこちらをクリック |
2007年2月 「愛知ブランド企業」の更新認定を受ける。 愛知県では、県内製造業の実力を広くアピールし、愛知のものづくりを世界のブランドにするため、県内の優れたものづくり企業を、平成15年から「愛知ブランド企業」として認定してきました。平成15年度から平成17年度にかけて認定を受けた企業は155社になります。 「愛知ブランド企業」は県内でも非常に優れた経営理念や独自技術を持ち、絶えざる経営革新、創意工夫、未来への挑戦に取り組むなど、愛知のものづくりのDNAを受け継ぎ、まさに体現した企業が選ばれています。 弊社は平成15年度に「愛知ブランド企業」に認定されましたが、このたび平成19年2月20日に再び「愛知ブランド企業」として更新認定を受けました。 |
「愛知ブランド」についての詳細はこちらをクリック |
2007年2月 「かけはし」にインタビュー記事が掲載されました。 「かけはし」(財団法人産業雇用安定センター)2007年1月号の「かけはしインタビュー」欄において弊社会長のインタビュー記事が掲載されました。 |
|
2006年11月 「ビジネスフェア2006」に出展しました。 2006年11月8日に、ポートメッセ名古屋で行なわれた、「ビジネスフェア2006」に弊社の営業部が主体となり出展いたしました。 |
|
2006年11月 「産学交流テクノフロンティア2006」に出展しました。 2006年11月8日から11月10日に、名古屋市にある吹上ホールで行なわれた、「産学交流テクノフロンティア2006」に弊社の環境事業部が主体となり出展いたしました。当日は、生分解性繊維による油吸着材やイオン交換樹脂による濁質吸着など、弊社の新たな取り組みを中心に展示を行ないました。 |
|
2006年11月 日本バイカル協議会より感謝状をいただきました。 弊社の長年に渡るバイカル湖研究への協力に対し、日本バイカル協議会より感謝状をいただきました。 |
|
2006年10月 B-ingに弊社が紹介されました B-ing(リクルート社)2006年10月16日号の「TOP INTERVIEW」(経営トップが語る我が社の戦略)欄において弊社が紹介されました。 |
|
2006年6月 生分解油吸着材の研究開発 平成17年度愛知県新技術活用促進事業費補助金を得て、「バイオマス由来の素材を用いた油吸着材の開発」を行いました。 |
「生分解性繊維を利用した油吸着材」 |
2006年6月 駿河湾の桜エビ漁に乗船! 弊社の提案する新タイプの沈子コードと浮子コード「オロチ」「ドラゴン」を使用した桜エビ漁に弊社の社員が乗船させていただきました。 弊社スタッフは、現場の声を商品開発に生かすため、これからもどんどん現場に出かけていきます! 「ドラゴン」「オロチ」は、桜エビ漁だけでなくシラス漁などへも提案をしております。 「オロチ」と「ドラゴン」のお問い合わせはこちらをクリック |
「桜エビ漁」 動画はこちら |
デューダ DODAに弊社が紹介されました DODA(学生援護会)2005年12月8日号の「今週の注目企業」欄において弊社が紹介されました。 |
記事内容 |
クロワッサンにアブラスリングが紹介されました クロワッサン(マガジンハウス)2005年12月10日号の「手早い家事の技」特集において当社のキッチン用油吸着材アブラスリングが紹介されました。 |
記事内容 |
日経ビジネスに弊社が紹介されました 日経ビジネス(日経BP社)2005年7月4日号の「小さなトップ企業」欄において弊社が紹介されました。 |
記事内容 |
TBR新体制 弊社は平成17年7月より新社長に前常務取締役の福井宏海が就任いたしました。 今後も、新社長の下全社一丸となり、より一層の品質向上、サービス向上を目指していきたいと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 |
|
水耕排水浄化設備実験開始 大分県農業技術センターが水耕設備から出される排水の浄化に弊社の「水リサイクルシステム」を組み込み実験を行なうこととなりました。環境に負荷をかけない農業のために好結果が期待されています。 |
「水リサイクルシステム」 |
上海TBR設立十周年 上海市の上海TBRが設立十周年を迎え、その記念式典が2005年3月23日に上海市内のホテルで開かれました。式典には本社TBRからも伴辰三社長をはじめとして6名が出席、多くの来賓の方々の御参加もいただき盛大な会となりました。 |
|
「アブラスリングで海の環境浄化」 昨年の11月に神戸で開催された「テクノオーシャン・ユース2004」において青木マリーン鰍フ海水浄化船が展示されました。この船は海水を直接浄化する移動・浮体式の海水浄化装置です。当社のアブラスリングはこの船で海水の浄化に使われました。 (写真1・写真2・写真3) |
|
駿河湾の桜エビ漁で新商品! 駿河湾の桜エビ漁で、はじめて弊社の提案する新タイプの沈子コードと浮子コードが採用されました。 桜エビ漁のため特別に設計・生産した商品で、その太く長い形状から、沈子コードタイプを「オロチ」浮子コードタイプを「ドラゴン」と名づけました。 現在、桜エビ漁だけでなくシラス漁などへも提案をしております。 「オロチ」と「ドラゴン」のお問い合わせはこちらをクリック |
「ドラゴン」 「オロチ」 |
温室ミカン、有機栽培で収量10倍に! 温室ミカンの生産量日本一の蒲郡市にあるハウス農家で、弊社が提案する有機農法を採用し、条件の悪い土壌での収量を10倍以上に改善しました。 これは特殊な酵母や酵素菌、乳酸菌などの微生物を利用した技術です。 |
新聞記事へ |
無排水循環水耕システム開発! |
新聞記事へ M式たより2月号 M式たより10月号 |
「愛知ブランド企業」に認定される! 平成16年3月17日、愛知県内の製造業で独自の技術を持ち、全国的にもトップクラスの企業59社が「愛知ブランド企業」に認定され、TBR鰍烽サの59社の中に選ばれました。 24日の認定式では神田愛知県知事より認定証を授与されました。 |
|
中国で優秀企業として表彰を受ける |
上海市外国投資工作委員会等から受けた表彰状の写し(写真上)と松江区の企業100強の本(写真下) |
SC−1000販売 |
|
科学技術庁長官賞を受賞 平成9年には科学技術庁長官賞を受賞しています。水質浄化に役立つバイオコードの開発が評価されたもので、平成9年4月17日、東京虎ノ門で行なわれた表彰式で伴辰三社長が表彰状と記念のゴールドメダルを授与されました。 |
|
第7回ニュービジネス大賞「環境賞」を受賞 ニュービジネス大賞とは、ニュービジネス協議会がニュービジネス企業およびアントレプレナー(起業家)を支援することを目的としたもので、新規性、革新性に富み、著しい成長性が見られる企業に対してのみ贈られるものです。TBR鰍ヘ平成8年の第7回で「環境賞」を受賞。改めて組紐技術の革新性と環境に対する積極的な姿勢が評価されました。 |